2017年12月17日日曜日

フリーランス募集をしている企業は、派遣法の改正によるもなのか

フリーランスになる」と決意してから、半年が過ぎようとしています。

私は、エンジニアとしてフリーランスになろうとしているのですが、フリーランスになると言うことは、企業の看板(後光効果)を使わずに、自分の技術的のみで仕事を探さないといけないのです。

そうしたフリーランスと企業をつなぐエージェントの会社も、web上に沢山のあります。

そうしたフリーランス向けのエージェント企業のページを見ていると、企業に常駐して働くフリーランスの募集が多いようです。

派遣法の改正(平成27年9月30日施工)により、特定労働者派遣は廃止となりました。しかし、その時点で特定労働者派遣法をしている企業は、平成30年9月30日まで特定労働者派遣が可能となっています。

私が務める企業も、SES事業として、特定労働派遣を行なっています。来年の9月30日までに一般労働者派遣の認定をもらえるとは考えられません。一般労働者派遣法の認可を得るには、いろいろと条件があり、私の務める会社では難しいようなのです。

私の予定では、6月までにフリーランスになる事を目標としているので、今勤めている企業のことは気にする必要がないように思いますが、フリーランス向けの情報サイトを見ていると、派遣法で規制されない任意契約で、エンジニアを集めようとしている企業の多さを実感されられます。恐らく、特定派遣で減少するエンジニアの代役を探しているように思われてなりません。

私は、時間や場所に拘束でされないライフスタイルに憧れてフリーランスになろうと決意しました。なので、仕事を斡旋してくれるエージェエント企業は使用せずに、仕事を探そうと考えています。

その場合、ソフト開発会社を探して、営業をかけて行くしか方法がないように思われます。

エンジニアとしてフリーランスで活躍されている方は、どのようにして仕事を得ているのでしょうか。

よろしけてば、お話を聞かせてください。

2017年10月9日月曜日

ストレス発散

今日は、近くのプールへ行ってきました。

体育の日ということもあり、利用料が無料でした。

子どもからお年寄りまで、たくさんの人で賑わっていました。

イベントも行われており、インストラクターとの競争や、イルカの浮き輪を使った競争など、みんな楽しんでいました。

私は、いつものように、プールの中でウォーキングした後、500mほど泳いで、再度、ウォーキングをしてきました。

久しぶりに泳いだせいもあり、途中から腕がパンパンになってしまいました。

最後のウォーキングが終わる頃には、クタクタになってしまいました。

でも、気分はスッキリ!

運動は、ストレス発散に効果的と言われますが、これって本当ですね。

最近、仕事のことやフリーランスになることなど、考えることが多かったせいか、ストレスが溜まりまくっていたようです。

今週もがんばるぞっていう気持ちになりました。

2017年10月7日土曜日

決意から1ヶ月

先月、フリーランスになることを決意しました。

それで、この1ヶ月間何をやってきたかと言うと、フリーランスになるにはどうしたらいいか本を読みあさっていました。

現在、中小企業でシステムエンジニアとして働いているわけですが、実際、フリーランスになってやっていけるのか不安が尽きないのです。

仕事は探せるのか、生活していけるのか。。。

それと同時に、今やってる仕事がもっと稼げるのではないかと思うようになっています。

どう言うことかというと、単価に対する給与が低すぎるのです。

顧客に対しで請求する単価の約1/2を会社が取っている計算になるのです。

フリーランスの本を読んでみるのと、請求額の約1/3は保険や税金で支払う必要があるのですが、残りは、自分のために使えるようなのです。

現在、単価の約1/2が自分の給与と考えると、単価の約1/6が会社の利益となっていることになります。

社員として、会社とともに成長していこうと思っているのであれば、充分に納得できるのですが、この先、フリーランスになろうとしている私にとっては、この額は大きいのです。

ゆっくり勉強している時間もないので、1日でも早く自分の周りを固めて、フリーランスになろうと思う、今日この頃です。

2017年10月4日水曜日

PDCAとOODA

経営管理で用いられるサイクル型モデルというと、PDCAですよね。
でも、ここ数年の変化には、PDCAでは対応が難しいようです。
そこで出てきた新しいサイクル型モデルが、OODAです。

今回は、PDCAとOODAを比べてみたいと思います。

PDCA

PDCAについては、昔から使われているサイクルなので説明はいらないと思います。

- Plan(計画)

- Do(実行)

- Check(評価)

- Act(改善)

このサイクルを回すことで、目的を達成していくということですね。
私も、よく言われました。

どの時点でCheck(評価)をするかで、チャンスの数が決まってきます。

企業では、3ヶ月ごとにCheck(評価)を行い、Act(改善)して1年の目標を達成してますね。
(うまくいってない企業も多いようですが。。。)

OODA

OODAは、ウゥーダって言うそうです。
Wikipediaによると、アメリカ空軍のジョン・ボイド大佐によって提唱された意思決定理論だそうです。

- Observe(監視)

- Orient(情勢判断)

- Decide(意思決定)

- Act(行動)


見て判断し行動するってことですね。

確かにOODAは、その場の状況を見て、自分がどう行動するべきかを決めて行動するので、早い行動が行えそうです。

いろんなサイトを見ると、これからは、OODAループを回し行動する方がいいと言ってるサイトが多いように思います。

でもそうなのでしょうか?
目的はどうなったの?

私は、目的に向けては、PDCAを回す方が向いているのではないかと思っています。

ただ、PDCAでは、瞬時の判断ができなくなってしまうので、PDCAの”Do”をOODAで進めることで補えるのではないでしょうか。

つまり、POODACAってとこですかね。

目的達成に向けて、いろんな方法があると思いますが、実は、正解なんてないんですよね。

目的達成に向けて、がむしゃらに走り抜けるのみ!!

2017年9月15日金曜日

雇用保険について調べてみた

企業に勤めて退職した場合、ハローワークに届け出ると、1週間の待機期間と3ヶ月の制限期間が過ぎると失業保険が貰えますよね。

この失業保険って、勤めていた時の給与・賞与から雇用保険として控除されていた保険なんですよね。

毎月控除されてきた雇用保険って、フリーランスになるとどうなるのでしょうか?

退職して、開業届を出してフリーランスになった後、廃業した場合はまた貰えるのでしょうか?

そんな疑問があったので、調べてみました。

雇用保険

厚生労働省のホームページを見ると、以下のように記載されています。
労働者の生活及び雇用の安定と就職の促進のために、失業された方や教育訓練を受けられる方等に対して、失業等給付を支給します。また、失業の予防、雇用状態の是正及び雇用機会の増大、労働者の能力の開発及び向上その他労働者の福祉の増進等をはかるための二事業を行っています。
 つまり失業者が再就職するのを助けるための保険ってことですよね。

退職してフリーランスとなる場合、開業届を提出した時点で個人事業主となるので、失業者ではありませんよね。もちろん、失業保険はありません。

再就職手当

転職されたことがある方はご存知でしょうが、失業手当を受給している間に、転職先が決まった場合、再就職手当がもらえますよね。

この再就職手当は、どのようなものなのでしょうか。

厚生労働省のホームページを見ると、以下のように記載されています。
雇用保険の受給資格者自らが、雇用保険の適用事業の事業主となって雇用保険の被保険者を雇用する場合や、事業の開始により自立することができると認められる場合についても、事業開始日の前日における基本手当の支給残日数が所定給付日数の3分の1以上あり、一定の要件に該当すれば支給されます。
「事業の開始により自立することができると認められる場合」は、個人事業主になった場合ということでしょうか。

ということは、雇用保険の受給資格を取得したうえで、フリーランスとなった場合は、再雇用手当が出るのでしょうか。

「フリーランスになる」そう決めて退職するのだから、再就職手当なんか当てにしてはダメですよね。

でも、フリーランスの初期は、収入も減ってしまうし、少しでもお金が欲しい時なので、心が揺れてしまいます。

ただし、フリーランスで仕事をしながら、失業保険をもらうのは不正受給です。

抜け道はあるようですが、本気でフリーランスになるのであれば、雇用保険に頼ることなど考えてはいけですね。

2017年9月5日火曜日

フリーランスになるための準備

こんにちは。

フリーランスになる意思は固めたものの、知識のない私は、とりあえず必要と思われることをリストアップしてみています。

まだ、まとまっていないけど、一通りまとまったらここにもアップして、みまさんにも見て貰えたらと思っています。

それと同時に、スケジュールも立ててみようと思っています。手っ取り早く、業務でも使っていたRedmineをローカルに立てています。

通常業務後に作業しているので、時間がかかるけど、この時間は、ワクワクしながら作業ができています。

寝不足にならないようにしなければ。
では、また。

2017年9月4日月曜日

フリーランスへの決意

こんにちは。

かなり久しぶり更新となってしまいました。

今回は、自分の意思を明確化するために、ここで宣言します。

来年、『2018年9月1日からフリーランスとなります』。

数年前から独立することは考えていたのですが、いつからやるのか、本当にやるのか決心がつきませんでした。

でも、ここ数ヶ月、本気で考えて、まずはフリーランスでやっていこうと決意しました。

まだ、企業に雇われているし、任せてもらっているプロジェクトも複数あります。それを引き継いですぐにフリーになることもできますが、途中で放り出すような気がして、ある程度落ち着くまで待つことにしました。

それに、フリーランスになると言っても、何をどうすれはいいのか分からないし、不安もたくさんあります。

残り1年の間に少しでも不安を少なくするように、色々と調べたり、実際フリーランスとして成功している人たちに話を聞いてみようと思っています。

まずは、基礎知識を貯めないといけないので、フリーランスについて書かれた本を読んでみようと思います。

もしよければ、いい本を紹介していただけたら幸いです。
また、現役でフリーランスをやっている方の意見も聞いてみたいです。

では、また。