2017年9月5日火曜日

フリーランスになるための準備

こんにちは。

フリーランスになる意思は固めたものの、知識のない私は、とりあえず必要と思われることをリストアップしてみています。

まだ、まとまっていないけど、一通りまとまったらここにもアップして、みまさんにも見て貰えたらと思っています。

それと同時に、スケジュールも立ててみようと思っています。手っ取り早く、業務でも使っていたRedmineをローカルに立てています。

通常業務後に作業しているので、時間がかかるけど、この時間は、ワクワクしながら作業ができています。

寝不足にならないようにしなければ。
では、また。

2017年9月4日月曜日

フリーランスへの決意

こんにちは。

かなり久しぶり更新となってしまいました。

今回は、自分の意思を明確化するために、ここで宣言します。

来年、『2018年9月1日からフリーランスとなります』。

数年前から独立することは考えていたのですが、いつからやるのか、本当にやるのか決心がつきませんでした。

でも、ここ数ヶ月、本気で考えて、まずはフリーランスでやっていこうと決意しました。

まだ、企業に雇われているし、任せてもらっているプロジェクトも複数あります。それを引き継いですぐにフリーになることもできますが、途中で放り出すような気がして、ある程度落ち着くまで待つことにしました。

それに、フリーランスになると言っても、何をどうすれはいいのか分からないし、不安もたくさんあります。

残り1年の間に少しでも不安を少なくするように、色々と調べたり、実際フリーランスとして成功している人たちに話を聞いてみようと思っています。

まずは、基礎知識を貯めないといけないので、フリーランスについて書かれた本を読んでみようと思います。

もしよければ、いい本を紹介していただけたら幸いです。
また、現役でフリーランスをやっている方の意見も聞いてみたいです。

では、また。

2015年12月13日日曜日

システム化しないとこうなった

こんにちは。

あと2週間ちょっとで今年も終わりですね。
私が勤める会社でも年末に向けて慌ただしくなってきました。

そんな中、今月から社員全員で回す社員ブログを開設しました。私がその責任者として、設置までは先月終わり、5件ほどのテスト的きな投稿を行いました。

そして、先週から他の社員に投稿をお願いしたのですが、最初の社員から投稿をしてくれない始末。人によっては遅れるのは分かっていたので、最初は、協力的な人に回したつもりだったのですが…

今回、作成した社員ブログは、あまり制限を持たせずに、自由に書けるようにしたつもりなのですが、やっぱい監視しないと、奉仕的な活動には協力してくれないのかなと思いました。

社長からも、どうなってるんだとメッセージが来てるから、早く対応しないといけないとは思うのですが、もう少し様子を見てみようと思っています。

2015年11月18日水曜日

命の重さについて考える

フランスでは、同時多発テロで多くの方が犠牲になられ、大きな騒ぎとなってますね。

犠牲になられた方には、哀悼の意を表したいと思います。

平和な国で育った私には、どうして同じ人間どうしが殺しあわなければならないのか、理解に苦しみます。

国の違い、宗教の違い、思想の違い…

原因としては、いろいろあるのでしょう。

でも、同じ人間ではないですか。

せっかく知性を持ち、言葉という道具を手にしているのですから、武器など使わずに、傷つけ合わずに話し合えないのでしょうか。

政治や思想の問題は、話し合うことで分かり合えるのではないでしょうか。

あなたの信じる神は、人を傷つけることを許していますか。
私が知っている神は、みんなの幸せを祈っていますよ。

人と人が傷つけ合わずに暮らせる世界ができることを私は祈っています。

2015年11月17日火曜日


だんだん、秋が深まってますね。

私も先週は体調を崩してしまいました。気温の差が激しい時期は、必ずと言っていいほど体調が悪くなるんですよね。

体調が悪くなると気分も落ち込み気味になるし…

そこで、今日は1時間ほど体を動かして汗をかいてみました。汗かくのってこんなに気持ちよかったかなと思うほどすっきりしました。

明日からまた頑張ろう!!